日本橋から産後骨盤矯正ダイエット 初回58%off 1980円 03-6667-8677 東京都中央区日本橋人形町3-3-13 CICビル2F 受付時間:10:00~14:00 / 16:00~20:00
日本橋から産後骨盤矯正ダイエット 育児が出来ない程の腰痛が1回で解消!
日本橋から産後骨盤矯正ダイエットにご来院のAさんは二人目をご出産後、2週間で突然育児に支障をきたす程の腰痛が出るようになりました。
幸いなことに初回の施術で骨盤の歪みを中心に矯正したところ、痛みはほぼ感じない程に回復されました。
お話を伺うとどうも上のお子様の赤ちゃん返りで、下のお子さんの面倒を見る時以外はずっとそばから離れないようで、産後の緩んだ骨盤のまま沢山の抱っこした事が原因のようです。
生活のほとんどの時間を二人のお子さんのどちらか抱っこしているようなのででその負担は相当なものになるはずです。
「上の子の気持ちもわかるしね~」と複雑なお顔のAさんでしたが、今回いたもの元になる骨盤の歪みを矯正しながら同時に骨盤があんてしやすいように締めていますので同じ事をしても、もう今までのような大きな負担はかからないでしょう。
あとは本日お伝えした椅子に座りながら骨盤を庇える抱っこのやり方を思い出して無理のない範囲で優しく抱っこして上げて下さい。
日本橋の産後骨盤矯正 体重は戻ったのに変わらない体型が順調に変化!
中央区日本橋からお越しのMさん。6月10日に初めてのご出産で女の子を授かりました。
特にお身体に痛みなどはありませんし体重も元に戻ったにもかかわらず妊娠前と比べ産後に骨盤の形や体形が変わったことが気になっていたところご主人に「やっぱり出産するとスタイルが変わるね」と言われたことがショックでweb上での口コミを確認されて当院の産後骨盤矯正ダイエットを受けに来院されました。
初めての矯正のご感想は、ベッドから立ち上がったときに「腰が軽い!体重が2~3kg減ったみたい。」、そして歩きはじめると「えっ、ズボンが下がりそう?」!!
スタイルと体重はイコールではありません。
今のタイミングで体重が以前と同じであればきっとご希望以上の結果をお届け出来ると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記
本日で五回目の産後骨盤矯正になりました。
お姑様に、当面はゆっくりするようにいわれ体調は万全。
改めて産後骨盤矯正を続け順調過ぎるくらいに痩せてきていると嬉しいご報告を頂きました。
しっかりと理想の体型までもどしていきましょうね。
日本橋より産後骨盤矯正ダイエット 出産後2か月、お腹周りのたるみがすっきりしました!
本日、日本橋より2回目の産後骨盤矯正ダイエットにお越しのAさん。
今日はご主人さまと一緒にご来院です。
産前産後のお体のサイズはあまり変わっていないが、お腹周りのたるみが気になります。
矯正+産後専用ベルト使用、施術の後はすごく締まった感じで実際に触っていただいてもお腹のたるみがスッキリしていることを実感されていました。
とても良いスタートになりましたが赤ちゃんは生後約2か月、寝不足は避けられませんので首や肩周りのコリも一緒にケアしていきましょう。
日本橋から産後骨盤矯正ダイエット ヨガの時に肩が開き首が回るようになりました
今回2日目の産後骨盤矯正ダイエットにお越しのFさん。
日本橋からご来院です。
巻き肩(肩が前に入っている)が強く、ヨガにいっても周りの人よりも首を上げられなかったのですが、最初の矯正で首の可動域が大きくなり楽に回るようになりました。
骨盤のバランスも歪みの幅が小さくなり良い変化が出ています。
キレイなスタートが出来ていますね。
まだスタートしたばかりなのでお疲れや負担がかかる事もあると思いますがキレイなスタイルとバランスをしっかりと落ち着いていきましょう。
お伝えした、肩を広げるストレッチも時間を見て行ってみてくださいね。
1回に沢山行うよりも少ない回数をこまめに行う方が効果的です。
産後骨盤矯正に合わせて行うことで更に早く綺麗になっていきますよ。
日本橋から産後骨盤矯正ダイエット お腹とお尻の弛み、悩み無し!
前回の産後骨盤矯正ダイエットから1か月ぶり、日本橋からご来院4回目のSさん。
ご出産後7か月が経過、産後骨盤矯正ダイエットを進めていることもありお腹やお尻の弛みやウエストラインなどの締まりは上々とのことで、スタイル的なお悩みは無くなり私たちもうれしくおもっています。
ただお子さんの夜泣きが続き睡眠不足となり、起床時の腰の張りが出るのが今
の悩みだそうです。
動き出して30分ほどすると気にならなくなるそうですが朝の時間は何かと忙しいので痛みがあると、とても煩わしいですよね。
夜泣きの悩みも産後ママから良く伺いますが決まった対策がないので難しいものの一つです。
ドライブにいく、歌を歌う、交代でずっと抱っこ、ミルクをあげる、良く寝るという音楽をかける、その他・・
皆様様々な事を試していますが後になって思うことは「いつの間にか少なくなって無くなった」のようです(家の二人の子供もそうでした)。
今は大変ですがもうそろそろお子さんもゆっくり寝てくれる時期になってきていると思います。
それまでもうしばらくの間、精一杯フォローしていきますので元気に過ごしていきましょう。
日本橋から産後骨盤矯正ダイエット 体重の増加とお腹のたるみが気になります!
妊娠前に比べご出産後の体重の増加、お腹のたるみが気になるMさんは日本橋から3回目の産後骨盤矯正ダイエットにご来院です。
まだお体が安定しておらず身体の右側でバランスを作る癖がでやすいため、時々右の肩甲骨付近の痛みも出てしまいます。
これまでの二度の矯正で大きなバランスはキレイになってきているので、もうすぐそれぞれの関節の余裕がでてきて症状も落ち着いて来るはずです。
ご本人の感覚としても体重はまだ変化を感じないがスカートやズボンの上にはみ出たお腹のお肉をつまむと「減ったみたい」と感じましたが確信がありませんでした。
そこでご実家のお母様がお手伝いに来てくれたときに確認すると「痩せて見えるよ、本当に体重は変わってないの?」と驚かれたそう。
正直なところ「数回の矯正ではダイエット効果は期待していなかった」というMさん、第三者の評価がでたことで俄然やる気が出てきたそうです。
続ければ体重も減りますか?とご質問を頂きました。
現時点で100%のお約束は出来ませんが、体重が戻りにくくなっている身体的要因が減っていくので間違いなく体重も減りやすくなります。
皆様に喜んでいただいている自信の産後骨盤矯正ダイエットです、ご期待ください。
本来の重心、バランスを取り戻しながら締めるところ、緩めるポイント、それぞれしっかり調整していきましょう。
日本橋から初めての産後骨盤矯正ケア お尻が立体的にかっこよく!
4週間前に初産で男の子を出産されたIさん。
お友達から、産後骨盤矯正をやっておかないと「スタイル変わるよ」と聞き、不安になって日本橋からご来院されました。
カウンセリングでは産後、特に大きな変化は感じていないとの事でしたが、骨盤矯正と産後骨盤矯正ダイエット専用の矯正ベルトでしめると扁平なお尻がずいぶん立体的になりました。
ご本人も「実はこんなに変わってたんだ」とビックリしたご様子。
これまでたくさんの産後ママさんの矯正をさせていただきましたが特に痛みや辛さを感じていなくてもスタイルの変化は出ていることが多いものです。
むしろ痛みが無い方の方が忙しい日常に流されてしまいスタイルの変化に気が付かず産後骨盤ケアのタイミングを逃していることの方が多いように思います。
産後骨盤矯正はタイミングがとても重要です。
出産に関わるホルモンの影響を受けるためにその期間を外すと通常の骨盤矯正となってしまいます。
人形町クローバーカイロプラクティックではしっかりと効果を出すためにもご出産後2週間~3ヶ月、遅くとも6ヶ月迄のスタートを推奨しています。
生まれてきたご長男やご家族の為にも元気でキレイなママでいて下さいね。
日本橋で産後骨盤ダイエット かなりお尻のサイズが戻ってきました!
産後3週間から産後骨盤矯正ダイエットを始めたTさん。
今回二度目のご出産でしたがご来院の動機は1人目の時に何もせず、そのままにしていたらすごくスタイルが変わってしまっら・・・ということでした。
3回目の今日は「かなり(お尻が)のサイズが戻ってきました、形も良くなってきたと思います!最初の子を産む前のサイズまで戻るかな?」と嬉しそうです。
全く同じようなるかとはわかりませんが、このタイミングは確かにチャンスです。
ホルモンの影響で出やすくなったご出産前後のの骨盤の問題は所謂通常の骨盤の開きや歪みとは違いこの時期を逃すと次のご出産まで対応することが出来なくなります。
「今のうちに締められるだけ締めておきたくて」お気持ちわかります。
「健康的でキレイなスタイル」をモットーに責任を持って精一杯サポートしていきますね。
日本橋より 目標達成!産後3ヶ月、まだまだ骨盤は締まります。産後骨盤矯正ダイエット
目標の妊娠前のスカートを履くとこや、体重を戻すこともクリアーしましたが6回コース終了後にもお身体のメンテナンスに日本橋から産後骨盤矯正ダイエットをご利用中のFさん。
家事や育児で腰や肩に疲れが出ます。
日々のお疲れは溜まりがちですが「ここ(クローバー)に来る日を思い出すと元気に頑張れます!」
と私たちにとっても最上級のお言葉を頂きました、心からうれしく思います。
産後の骨盤バランスの乱れ自体は落ち着いてきていますがまだ不安定さが残る時期ですので毎回の施術後は更にすごく締まった感じがするとよろんこんでいただいています。
実際にお体を確認しても産後3ヶ月の骨盤周りにまだまだ締まる余裕がありますので期待していてくださいね。
慌てる事はありませんが、もっとキレイな理想のラインを作っていきましょう。
人形町クローバーカイロプラクティック
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目3−13 cicビル2階
電話番号 03-6667-8678
営業時間 10:00~14:00
16:00~20:00
最寄り駅 都営浅草線/東京メトロ日比谷線 人形町駅
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅
アクセス 日比谷線・都営浅草線「人形町」駅「A5」出口より右側「日本橋」方面に徒歩2分
お近くの駅
水天宮前駅 450m 三越前駅、小伝馬町駅 550m 日本橋駅 650m 浜町駅 700m
茅場町駅 750m 東日本橋駅、馬喰町駅、馬喰横山駅 850m
当院Facebookはこちら
http://bit.ly/2bX9WqP
当院では日本橋・日本橋大伝馬町・日本橋蛎殻町・日本橋兜町・日本橋茅場町・日本橋小網町・日本橋小伝馬町・日本橋小舟町・日本橋富沢町・ 日本橋中州・日本橋人形町・日本橋箱崎町・日本橋浜町・日本橋馬喰町・日本橋久松町・日本橋堀留町・日本橋本石町・日本橋本町・日本橋室町・日本橋横山 町・東日本橋・八重洲・明石町・入船・京橋・銀座・新川・新富・築地・八丁堀・浜離宮庭園・湊・勝どき・月島・佃・豊海町・晴海・千代田区神 田・一番町・飯田橋・内神田・内幸町・大手町・有楽町・霞が関・千代田・永田町・台東区浅草・浅草橋・鳥越・蔵前・上野・東上野・台東・三筋・駒形・ 雷門・江東区森下・白河・深川・永代・木場・東陽・豊洲・枝川・千石・扇橋・住吉・新大橋・新木場・港区虎ノ門・新橋・浜松町・芝・愛宕・三田・ などから特に多くご来院頂いています。