わかさ 「しびれ・激痛 ”操体法”なら治せます!にご紹介いただきました 03-6667-8677 東京都中央区日本橋人形町3-3-13 CICビル2F 受付時間:10:00~14:00 / 16:00~20:00
*足腰の消えないしびれ・激痛でお悩みのみなさん、「操体法」なら治せます!
~人体に眠る「治る力」を自分で引き出し、治す!
体軸のゆがみ正しの秘技~
○まずはお試し実体験、効果をすぐ実感!
~肩こりなど1分で退散!
「初めての操体法やり方講座」
○腰痛2800万、ひざ痛1800万人時代の今、再び大注目!
~体が勝手に激痛・しびれを治しだす
「79年続く操体法のすべて」
○操体法の効果は驚異的で東大教授の腰痛・跛行が全快!
*曲がった腰がまっすぐ伸びた!
*「一生寝たきり」から起き上がった!
*80代で180度開脚ができた!
○操体法は体軸のゆがみが多発する三大部位 骨盤・肩・首を三方向に動かす三分体操で夜やれば翌朝には劇的軽快
○腰痛・坐骨神経痛・ひざ痛など、腰より下のしびれ・激痛なら骨盤操体で治まる
○骨盤操体を始めたら脊柱菅狭窄症・黄色靭帯骨化症・尿もれまで軽快!
再び歩けた!ぎっくり腰が5分で解消!
○五十肩・背中痛・肩こりなど、腰より上のしびれ・激痛は肩操体で素早く引き、難治の肋間神経痛さえ消失
○肩操体で腕の上がらない方の激痛がその場で消えた!パソコンのマウスを操れた!高血圧・異の不調・ぜんそくも見事改善!
○首痛・手のしびれ・ムチ打ちなど首から上のしびれ・激痛なら首操体がすごく効き、耳鳴り・めまいまで消える人続出!
○首操体をやったら脳梗塞後のマヒがなんと一週間で回復!突発性難聴・ウツ・頭痛まで克服できて驚いた
○操体法は呼吸・食事・運動も重視し、こぶし呼吸など効力アップの秘訣を実践医が一挙公開
*骨の減少を自力で増やす秘策 英国研究式カカト落とし
~年間20万人近くに急増の大腿骨骨折は、寝たきり・要介護の主原因で50代からは男も女も骨量対策が急務
~50代以上は、肉・乳製品の積極的な摂取が必要で、粗食は骨粗しょう症ばかりか認知症・脳卒中など要介護リスクを加速
~骨は適度な衝撃で強度が増し高齢者にも安全な骨密度アップ法は英国試験でも確認の「かかと落とし」
~女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンが多い豆乳にオリゴ糖を加えて飲めば骨密度の低下を抑制
~カルシウム吸収を促す新成分「ラクトビオン酸」がカスピ海ヨーグルトに見つかり骨粗しょう症予防に有望
*筋肉は高齢でも増強でき体芯力エクサなら大腰筋が10%増、脚の筋力40%増
~従来の手だけ、志だけの筋トレでは筋力が偏り寝たきりを防げず、最重要は体の芯になる筋肉の強化
~上半身と下半身をつなぐ体芯筋の「大腰筋」を鍛えれば寝たきりの予防ばかりか腰痛・ひざ痛も退く
~141人が大腰筋の簡単トレーニングを週二回で3ヶ月間続けたら、大腰筋が10%太くなり筋力も40%アップ
~大腰筋強化の「体芯力エクサ」はイスに座り深呼吸しながら背骨を動かす前後・左右・ひねりの三動作
~ヘルニアとひざ痛が体芯力エクサで治り、ゴルフの飛距離も伸びた。
~手術後に悪化したひざ痛が体芯力エクサを1ヶ月続けたら急回復
*「酢ショウガペースト」しびれ・激痛封じ 厳選レシピ
~血流促進と鎮痛の二大作用に優れる「酢ショウガ」はペーストにすれば消化吸収がよく健康効果増大
~サンマ・きのこ・新米など秋の味覚を堪能できてヘルシー!酢ショウガ秋の美味レシピ12
~酢ショウガが素早く作れる「電動みじん切りカッター」となめらかペーストが作れる「多機能ハンドミキサー」
○特ダネ速報① 植物性動物性両方のたんぱく質ばかりか、今話題のエラスチンも補えるシニアプロテイン新登場!
○特ダネ速報② 中高年の栄養面の不安をサポート!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・必須脂肪酸も一挙に補える「高栄養食ミドリムシ」
人形町クローバーカイロプラクティック
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3‐3‐13 2F
電話番号 03-6667-8678
営業時間 10:00~14:00
16:00~20:00
最寄り駅 都営浅草線/東京メトロ日比谷線 人形町駅
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅
アクセス 日比谷線・都営浅草線「人形町」駅「A5」出口より右側「日本橋」方面に徒歩2分
当院Facebookはこちら
http://bit.ly/2bX9WqP